2009/07/09の新商品
[I-03037] RGBフルカラーLED OSTA5131A(4本足 カソードコモン) (10個入)
1パック ¥700(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03037/
既に発売になっていた1コ売りの商品が、10個入りパックでお安くなりました。
フルカラーPOVなんか作ると面白そうですね。
【追記】
[K-03016] ポータブルヘッドフォンアンプキット
1キット ¥4,200(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03016/
なかなかカッコよさげなPHAキットですね。
写真で見る限り、基板もパーツも見栄えがするので透明ケースに入れるのもいいかも。
近日発売予定の専用ケースを使った完成イメージもいかしてます。
1パック ¥700(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03037/
既に発売になっていた1コ売りの商品が、10個入りパックでお安くなりました。
フルカラーPOVなんか作ると面白そうですね。
【追記】
[K-03016] ポータブルヘッドフォンアンプキット
1キット ¥4,200(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03016/
なかなかカッコよさげなPHAキットですね。
写真で見る限り、基板もパーツも見栄えがするので透明ケースに入れるのもいいかも。
近日発売予定の専用ケースを使った完成イメージもいかしてます。
2009/07/07の価格改定
[R-02836] 1/4Wカーボン抵抗 全部入り(67種類0Ω付)
1組 ¥5,700(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-02836/
[R-02837] 1/6Wカーボン抵抗 全部入り(67種類0Ω付)
1組 ¥5,700(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-02837/
抵抗全部入り袋がお安くなって、なんと一部種類増量です(^^)
これはもう、一家に一組、置いて安心ですね。
1組 ¥5,700(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-02836/
[R-02837] 1/6Wカーボン抵抗 全部入り(67種類0Ω付)
1組 ¥5,700(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-02837/
抵抗全部入り袋がお安くなって、なんと一部種類増量です(^^)
これはもう、一家に一組、置いて安心ですね。
隠れカテゴリ 残念なお知らせ
2009/07/06の新商品
[I-03031] PICマイコン PIC18F14K50-I/P
1個 ¥200(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03031/
[I-03032] PICマイコン PIC18F14K50-I/SO
1個 ¥190(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03032/
PICマイコンの新商品で、DIPとフラットパッケージですね。
USBインターフェースが入っていて、たったの200円とは驚きです。
パソコンのちょっとした入出力をいじったりするものなどには、お手軽に使えそうですね。
私はどちらかというとARV党なのですが、PICの利用比率が高まりそうです。
1個 ¥200(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03031/
[I-03032] PICマイコン PIC18F14K50-I/SO
1個 ¥190(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03032/
PICマイコンの新商品で、DIPとフラットパッケージですね。
USBインターフェースが入っていて、たったの200円とは驚きです。
パソコンのちょっとした入出力をいじったりするものなどには、お手軽に使えそうですね。
私はどちらかというとARV党なのですが、PICの利用比率が高まりそうです。
隠れカテゴリ 組み立てキット編・電池一般編
トップ > 組み立てキット > マイコンキット > マトリクス表示器キット
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cmatrxkit/
トップ > 電池一般 > ボタン電池関係 > ボタン・コイン型電池
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cbutton/
「マトリクス表示器キット」カテゴリは、たぶん「LED、発光デバイス関連」カテゴリを整理する際に出来たわりと最近のカテゴリだと思います。
ボタン・コイン型電池は「LR44」「CR2032」だけじゃないんですよね。「ボタン電池関係」カテゴリは電池ホルダーばっかりですけど(^^;
さて、隠れカテゴリの紹介は、これでひとまず終了です。また新しい隠れカテゴリが見つかったらご紹介したいと思います。またちょっと番外編がありますけどね(^^)
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cmatrxkit/
トップ > 電池一般 > ボタン電池関係 > ボタン・コイン型電池
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cbutton/
「マトリクス表示器キット」カテゴリは、たぶん「LED、発光デバイス関連」カテゴリを整理する際に出来たわりと最近のカテゴリだと思います。
ボタン・コイン型電池は「LR44」「CR2032」だけじゃないんですよね。「ボタン電池関係」カテゴリは電池ホルダーばっかりですけど(^^;
さて、隠れカテゴリの紹介は、これでひとまず終了です。また新しい隠れカテゴリが見つかったらご紹介したいと思います。またちょっと番外編がありますけどね(^^)
隠れカテゴリ 目的別編(2)
トップ > 目的別 > ビデオ関連
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cvideo/
トップ > 目的別 > ミックス商品
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cmixed/
今回ご紹介するカテゴリは、目的別編(1)に引き続き、いずれもビミョーなラインナップです。
もっとも表に出ていないのですから、メンテナンスもされないんでしょうけど。
ミックス商品カテゴリは、いっその事、「トランジスタ」カテゴリの下に「コンプリペア」カテゴリと名前を変えておけばよさそうです。その時はこちらも追加して欲しいですね。
ところで、先日ご紹介した目的別編(1)で既に廃止になったカテゴリが有ります。ですので、今回のカテゴリも賞味期限は短いかもしれません。カテゴリがなくなっても商品が消えるのではないですが。
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cvideo/
トップ > 目的別 > ミックス商品
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cmixed/
今回ご紹介するカテゴリは、目的別編(1)に引き続き、いずれもビミョーなラインナップです。
もっとも表に出ていないのですから、メンテナンスもされないんでしょうけど。
ミックス商品カテゴリは、いっその事、「トランジスタ」カテゴリの下に「コンプリペア」カテゴリと名前を変えておけばよさそうです。その時はこちらも追加して欲しいですね。
ところで、先日ご紹介した目的別編(1)で既に廃止になったカテゴリが有ります。ですので、今回のカテゴリも賞味期限は短いかもしれません。カテゴリがなくなっても商品が消えるのではないですが。
2009/07/01の新商品
[P-03007] クリスタルオシレータ 20MHz(10個入)
1パック ¥300(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03007/
エプソントヨコムの表面実装用の水晶発振器です。
http://www.epsontoyocom.co.jp/product/OSC/set01/sg636/index.html
このシリーズだと思うのですが、ぴったりの型番が無いですね。
動作電圧が分からないと買いづらい方も多いかも?
[I-03035] 超高輝度緑LED OSPG5111A-34(15°)36cd(10個入)
1パック ¥450(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03035/
「まぶしくて見ていられないほどの明るさです。数ミリアンペアでも十分な明るさです。」
だそうで、「※危険ですので、直視しないでください。」とも
どれだけ明るいのか、試しに買ってみたくなったり(^^;
型番をよく見ると、以前から販売されていたこちらのパック商品でした。
1パック ¥300(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03007/
エプソントヨコムの表面実装用の水晶発振器です。
http://www.epsontoyocom.co.jp/product/OSC/set01/sg636/index.html
このシリーズだと思うのですが、ぴったりの型番が無いですね。
動作電圧が分からないと買いづらい方も多いかも?
[I-03035] 超高輝度緑LED OSPG5111A-34(15°)36cd(10個入)
1パック ¥450(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03035/
「まぶしくて見ていられないほどの明るさです。数ミリアンペアでも十分な明るさです。」
だそうで、「※危険ですので、直視しないでください。」とも
どれだけ明るいのか、試しに買ってみたくなったり(^^;
型番をよく見ると、以前から販売されていたこちらのパック商品でした。
2009/05/20の新商品
[P-02985] 超小型LCDキャラクタディスプレイモジュール(16×2行 白抜き)
1個 ¥800(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02985/
おなじみの1列インターフェース小型液晶で、白抜き版です。
自分の部品箱に液晶のストックはいっぱい有るんですが、こいつも欲しいですね。
バックライトオレンジ版・バックライト緑版に比べて100円安いですし。
白抜き液晶商品がここのところ増えていますが、こんどはグラフィックタイプにまで進出したりして?
そうそう、写真の配置だと表示した文字の転地が逆さになると思います。ご注意下さい。(手持ちのオレンジ版から推測です)また、ピンの番号も裏から見て 15,16,1,2,3,~13,14とバックライト用のピンが1番ピンの隣にあるのも要注意です。
※タイトルが古い日付になっていますが、商品ページにある日付を使っていますのでご了承ください。
1個 ¥800(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-02985/
おなじみの1列インターフェース小型液晶で、白抜き版です。
自分の部品箱に液晶のストックはいっぱい有るんですが、こいつも欲しいですね。
バックライトオレンジ版・バックライト緑版に比べて100円安いですし。
白抜き液晶商品がここのところ増えていますが、こんどはグラフィックタイプにまで進出したりして?
そうそう、写真の配置だと表示した文字の転地が逆さになると思います。ご注意下さい。(手持ちのオレンジ版から推測です)また、ピンの番号も裏から見て 15,16,1,2,3,~13,14とバックライト用のピンが1番ピンの隣にあるのも要注意です。
※タイトルが古い日付になっていますが、商品ページにある日付を使っていますのでご了承ください。