fc2ブログ

2009/07/30の新商品

[M-03057] テープLED(連結可能) 高輝度 緑 18LED 30cm 
1セット ¥850(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03057/
[M-03058] テープLED(連結可能) 高輝度 黄 18LED 30cm 
1セット ¥800(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03058/

テープLEDに新色登場です。

[P-03059] インダクタ 220μH1.3A LHL13NB221K 
1個 ¥60(税込)
25個以上 (単価) ¥50(税込) 合計¥1,250(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03059/
[P-03060] インダクタ 470μH0.9A LHL13NB471K 
1個 ¥60(税込)
25個以上 (単価) ¥50(税込) 合計¥1,250(税込) 購入数量 個
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03060/
[P-03061] インダクタ 680μH0.8A LHL13NB681K 
1個 ¥60(税込)
25個以上 (単価) ¥50(税込) 合計¥1,250(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03061/

既に発売されている100μFのインダクタより、インダクタンスの高い3商品です。
スポンサーサイト



2009/07/29の新商品

[P-03055] 円筒型密閉ケース 薄型 
1個 ¥100(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03055/
[P-03056] 円筒型密閉ケース 
1個 ¥100(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03056/

サムネールで見るとかなり小さいような印象ですが、いずれも内径約8cmと結構たっぷり入るサイズです。
パーツ類の分類保管ケースや電子工作の本体ケースとしても良さそうです。

2009/07/27の新商品

[M-03049] 停電検出ハイブリッドIC BP3530 
1パック ¥300(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-03049/

停電判定機能や高精度5V電源監視機能内蔵をもったICで
外付け部品不要だそうです。


[I-03051] 紫(紫外線)LED OSV4HA3A11A 392nm 3mmタイプ 2個入 
1パック ¥100(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03051/

紫外線領域を含む紫のLEDです。
ブラックライトの代わりに出来るかな?と思ってちょっとググったら、
中心波長(392.5nm)がもっと短くないとダメみたい。
それでもちょっと試してみたいかも。

2009/07/25の新商品

[P-03054] 片面ガラス・ユニバーサル基板 Bタイプ 銅はく仕上げ (95x72mm) 
1枚 ¥120(税込)
10枚以上 (単価) ¥100(税込) 合計¥1,000(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03054/

以前からあったようなと思ったら、これのハンダメッキが省かれて特価になっているものでした。

2009/07/23の新商品

[P-03048] 磁気センサ W2D-E01 2個入 
1パック ¥200(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03048/

「強い磁気を検出するためのセンサー」だそうで、
1.8mTって、どれくらいの磁石で出せるんでしょうねぇ?
エレキバンなら十分いける?というかエレキバンも相当強い磁石だったような(^^;

2009/07/22の新商品

[P-03047] マイクロスイッチ 常閉型 ケーブル付 D3M-01L1 2個入 
1パック ¥100(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03047/

5月に出たPanasonic製マイクロスイッチと同様、常閉型(通常時はON、押すとOFF)のオムロン製です。
ただ、レバーの取り付け向きが違いますので、シチュエーションで使い分けですね。
また、1個当たりの値段は同じですが、こちらは2個入りです。

2009/07/20の新商品

[C-03045] SMAジャック(メス)コネクター SMA(F)2H 2-1.8( 4個入) 
1パック ¥200(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-03045/

秋月ではRFコネクタが各種取り扱われていますが、私はその辺はさっぱりで(^^;
F型がTVによく使われているのは知っていますが。
これがどんなものに使われるのか、ご存知の方、教えてください。

【追記】
[P-03046]  電池ボックス 単4x1本用(プラスチック・リード線タイプ) 
1個 ¥40(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-03046/

意外と無かったタイプですね。基板とケースの隙間を埋めるような配置に便利かも。

2009/07/16の新商品

[I-03042] 1W出力長寿命白色LED 80ルーメン OSW4XME1C1E-78 
1パック ¥300(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03042/
[I-03043] 点滅IC 2Hz(0.5秒) M34-2L(10個入) 
1パック ¥300(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-03043/

1W出力長寿命白色LEDは、「懐中電灯に使用されるタイプのLED」だそうで、かなりの明るさなんでしょうね。でも、「350mAで点灯させると非常に熱くなります」ということなので、熱対策はしっかりしましょう。
点滅ICは、また便利なものが登場しましたね。自動点滅LEDじゃなくても、これを使えば簡単にチカチカできます。外付け部品も要らず、このICとLEDだけでOKです。
でも、標準電圧が3.0V、最大で4.5V、標準電流が16mAですから、あまり沢山のLEDはドライブできませんね。

2009/07/13の新商品

[K-03038] プログラミング教材ロボット「Beauto Racer」 
1セット ¥2,940(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03038/
[K-03039] プログラミング教材ロボット「Beauto Racer」 (CD-ROM・USBケーブル付) 
1セット ¥3,570(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03039/

単3電池1本で動く、かわいいサイズのライントレースロボットです。
専用GUIで、かんたんにプログラミング出来たり、紙工作で、F1カーの様なカウリングが作れたりと、お子様の夏休みの自由研究にも良さそうです。

2009/07/10の新商品

[K-03017] R8C/27マイコン開発セット 
1キット ¥6,500(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03017/
[K-03018] R8C/2Dマイコン開発セット 
1キット ¥7,000(税込)
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-03018/

ルネサステクノロジのR8Cマイコンの開発キットです。
ベースボードは、ほぼ組み立て済みで、ソフトも付属なので、直ぐに開発を始められます。
チップ単体はこちら
ルネサスR8C/27マイコン,ルネサスR8C/2Dマイコン
他のR8Cマイコンはこちらの新カテゴリからどうぞ
トップ > マイコン関連 > R8Cマイコン
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cr8c/
カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
プロフィール

まりす

Author:まりす
秋葉界隈探訪人

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード
FC2カウンター